--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016年11月05日 (土) | 編集 |
【店名】 自然野菜 野ふうど県庁東店 【住所】 石川県金沢市西都1丁目279番地 【電話】 076-267-3379 【営業時間】 ランチバイキング AM11:00~PM16:00 (最終入店 PM15:00) ディナーバイキング PM17:30~PM22:30 (最終入店 PM21:00) | ![]() |
【料金】 ランチバイキング 大人 1,730円(税込) ディナーバイキング 大人 2,270円(税込) |
今日は文化の日なので、何かと忙しく
朝から何にも食べたない私
夜ご飯、近くのやよい軒さんに行こうか
最近行ってないキャナリィロウさんに行こうか
野菜高騰しているので、ガッツリお野菜が食べれる
野ふうどさんに行こうか
すっごく、すっごく、悩んで悩みぬいて、
お野菜を食べに野ふうどさんへ行くことにしました。

「かかしさん、こんばんわです。」
ハロウィンも終わったし、クリスマスにはちょっと早いし
休憩中のかかしさんかな
次はいつものサンタさんになるのかな?
トナカイさんになったらビックリするかも

開店時間まで待合室からビュッフェを見ながら
待ってる私たち
しばらくすると、店長さんがお客様の名前を読んで
順次テーブルまで案内して頂けます。
では、では、ビュッフェ

お惣菜コーナー
いつもは、ほとんど同じだからスルーしてるんですが
かぼちゃとあずきのいとこ煮が美味しそう~~~
かぼちゃと、あずきっていとこなの?
何となく他人に見えるけど・・・・

生野菜コーナー
お野菜高騰のおり、
これだけ石川産の新鮮なお野菜が揃ってれば
もんくないで~す。

目の前に写ってる木ノ子のムース
思った以上に美味しかったです。

秋と言えば
さつまいもの天ぷらですよね
でも、家で揚げ物は、そこたらじゅうに油が飛んで
後片付けが面倒だから、あまりしたくないし
野ふうどさんで食べるのが一番!
大根、さつまいも、まいたけのかき揚げ
後片付けを考えずに、思いっきり食べれます。

お好み焼き、ほうれん草のドリア、まいたけのかき揚げ
どれもすっごく美味しそう

焼きサバで~す。
悲しいかな私、魚嫌いって事もあって
これくらいの焼き加減では
ううううう、手が出ないのです。
もう少し、もう少し、焦げ目がないと
表面の皮が光っててダメなんです。

ディナーだから
しゃぶしゃぶとちらし寿司があります。
どちらも、美味しいです。

ちらし寿司の隣に置いてある
石川野菜入りプルコギ風が最高に美味しいです。

きの子のスパゲティ
美味しいです。
この隣の蒸し器の中に
お米のおだんご、みたいなのが入っているんだけど
食べると、豚まんの具みたいのが中に入って美味しいです。

ピリ旨 麻婆茄子、かぼちゃのポタージュ

野菜たっぷり ぎゅうぎゅう焼き
見た目、野菜だけみたいなお料理
最初は手が出なかったのですが
食べると以外に美味しいです。

うどん
今日のだしは薄かった

玄米ご飯と、白ご飯 漬物もあります。
そうそう、ここに醤油があります。

お茶漬けコーナー
ここに、わさびがあります。

そして、カレーと、具だくさんのお味噌汁
野ふうどさんって、
お野菜をふんだんに使ったお料理がいっぱいあるから
お野菜不足の時はどのお料理も美味しく見えちゃいます。

デザートのコーナー

カットフルーツの種類がすっごく増えたよね

白玉ぜんざいの隣に、アイスクリームがあって
ソフトクリームもあります。

パンもあります。

スコーン ラスク クッキー

ショーケースの中にもケーキが

野ふうどさんへは、何度も食べに来てるけど
デザートを全て食べたことが一度もないのです。
いまだに食べたことの無いデザートもあるし
最近、一段とデザートの種類が増えたよね
では、では、お客さんも増えて来たので食べます。

やーくんの1回目
お野菜もいっぱい取って来ているけど
最初っからお肉の量、多くないか
目立ってるし

私の1回目
あまり やーくんの事を言えない
めちゃくちゃ偏ってるお料理の取り方
木ノ子のスパゲティ、すっごく美味しいです。

やーくん 2回目
1回目のお料理を取り過ぎたのか
2回目は極端に少ない取り方

私の2回目
朝から食べてないのでガッツリ食べてます。
石川野菜入りプルコギ風、
お野菜いっぱい入っててすっごく美味しいです。

そして続けて、私の3回目
分かります。
お腹が、すっごく減っていたの

しゃぶしゃぶのお肉は
お汁のお茶碗に入れて、いっぱい取って来ました。
絶対に取り過ぎで~す。

やーくん 3回目
これ、このご飯のお餅みたいなの
この中に、豚まんの具 みたいのが入ってます。

私の4回目
うどんにかき揚げを入れて
天ぷらうどんにしたかったのですが
何故かうどんのダシが薄くて・・・・・・・
失敗

続けて まだ食べていないお料理を取って来ました。
お料理の種類が多いので
食べずに帰って、後から後悔する事がしばしば
今回も、生野菜を食べに来て
「そうやった」と、慌てて取って来てます。

やーくん4回目
お腹いっぱいになったみたいで
デザートを取って来て
すっごく満足そうに食べてるやーくんです。

私の5回目
本当は美味しいちらし寿司だけ
取って来ようと思ったのですが
お好み焼きをまだ食べて無い事に気づき
「やばい、やばい」と、取って来ました。

やーくん5回目
やーくんいつものように
デザートの後に、少しお料理を食べて
そろそろ、お腹いっぱいって感じ

私の6回目
「お腹いっぱい、満足気分!」
なんて言いながら、久しぶりにカレーを・・・・・

最後にデザートを食べて
もう、もう、お腹いっぱい はち切れそう

やーくん 7回目
やーくんも最後にフルーツを取って来て
美味しく終了で~す。

私8回目
「ソフトクリーム食べるの忘れてた。」と
慌てて取って来ました。
野ふうどさんの最後はソフトクリームでしょう。
お野菜のお料理を、いっぱい、いっぱい食べて
日頃の野菜不足を解消・・・・・
本当に解消したのかな????
結構、疑問もありますが
美味しいお料理で、お腹いっぱいで~す。
次はクリスマス頃、
冬野菜のお料理をたらふく食べに、また来ます。
追 伸

やーくんが、どこからか貰って来たザクロ
ほのかに甘くて、懐かしい味がしました。
| ホーム |