--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013年04月26日 (金) | 編集 |
何を言われようが飽きもせず
また、また、通う キャナリィ ロウさん
今回は、キャナリィ・ロウ 金沢南店さん
野々市の方へ行って来ました。

「知らない間に、日が長く明るくなったよね~」と、
ビックシする私
「ジジだけや、日が長くなった事を知らないのは・・・・」との
そっけない言葉を返す、やーくん
「そういえば、最近この時間、外を見てないかも・・・」と
季節から取り残されたような感じが、ヒシ ヒシ
いつものように、2つのドアを開いて店内へ

「お好きなテーブルへお掛け下さい」と、言う
スタッフさんの声を背中で聞きながら
早い時間だからお客さんも少なく
私の大好きな、窓際のテーブルに座る事が出来ました。

「今日は、何を食べようかな~」 と、メニューを見る私たち
私たちのメイン料理は、ローマの1,879円から選ぶので
基本4品しかないしね
悪魔と、めんたいこ、こればっかし 飽きずに注文してます。
キャナリィ ロウさんって、スタッフさんに注文するタイミングを
逃すと注文するのが大変なんです。
テーブルに呼び鈴も無いし、スタッフさんはビュッフェ近くで、
おしゃべりしていて、注文を取りに来る気配が感じられないし
そんな感じのお店なのです。
私たちは、いつもだから慣れて違和感が無いのですが
初めての人は、「えええ~ 注文出来ないよ~」 と
イライラするかも
早く注文したい場合は、「注文お願いします。」と叫ぶしかないのです。
私は、いっつも叫んでるし
では、では、ビュッフェへ

ビュッフェのお料理は、時間と共に出て来るお料理の
内容が変わるから注意してね 。

鴨肉は、定番のお料理とは 知りませんでした。

これはいっつもあるから、定番のお魚
お魚ですが、生臭くないので私でも食べれます。

いつもの海老の唐揚げ
野々市店さんの方が、ちょっと柔らか目かな
あわてて食べると、口の中がキズキズになっちゃいます。

いつもの鶏肉
ここまでが、ガッツリ系のお料理なのですが
この中に、無くなったら違うお料理が出て来た
ものがあります。
さて、どのお料理が変わったでしょう。
すぐに分かるよね~
最初の写真にあるサーモンでした。

なぜか、これなにかな みどりいの???

この手作りのミートボールが出て来て、
ビュッフェのお料理が、一品増えちゃいました。
だから、目新しいお料理とか、食べたいお料理は
先に取って来たほうが良いかも
そして、後から出て来るお料理に備え、お腹に余裕を・・・・
そんな事、出来る訳ないけどね
目先だけで、食べてる私
あ!今日は ガーリックライスが無い、パンも無いし

いつものサラダ系

ほんと、いつも変わらない定番的なお料理

キャナリィ ロウさんらしい、個性の強いお料理ばかり
考えて見れば、好き嫌いがハッキリ分かれるお料理だよね

生野菜もあります。
野々市の方が、なんとなくビュッフェのお料理の種類が
多いような気がするのですが、これは気のせいかな?
次は、デザート

デザートも、無くなったら同じデザートが出るとは限らないから
取る時は、よ~~く考えてね

ここに出ているケーキと、ショーケースで待機しているケーキを
見たりして、次に出て来るケーキを予測・・・・

と、やーくんが言ってますけど
悲しいかな、予測が当たった事は一度もありません。

野々市店さんは、いつでもケーキを取ることが出来るし
たえず新しいお皿を使うことが出来るから
私的には、こっちの方が好きかな
そろ、そろ、お腹がすっごく空いて限界なので
写真を撮るのはこれくらいにして食事します。

やーくん 1回目
ガッツリ系のお料理、すべて持って来てるし
すっごい、理想的な取りかた

私の1回目
すっごい、気ままでムラがある取りかた

このサーモン、美味しいよ~~
お魚系は、パサパサで美味しく無いお料理が多いんだけど
キャナリィ ロウさんは、しっとりしてて美味しいのです。

やーくん 2回目
サーモンマリネを2個取り~~
サーモンマリネは、無くなればドンドン追加されるので
少ない時でも遠慮せずに取っても大丈夫ですよ~~
ニンジンのクリームソースがかかったようなのが
美味しいらしくって
「ジジも取って来たら良いよ」と、言いながら食べてるやーくん

私の2回目
2回目は、ビュッフェでお料理をじっくり選んで
取ってこれるので、サラダ系中心で多目

もちろん、ガッツリ系のお肉も取って来てます。

やーくん3回目
早くもケーキを持って来ました。
このケーキ、なんでこんなに早く持って来たのか・・・・
その理由が、なんとなく分かり

私の3回目
私も、あわてて取って来ました。

やーくんが注文した悪魔くん

「そんなに美味しいとは言えない」 と 言うけど
私は、絶対に美味しいもんね~~~
だから、いいもん おいしいもん
すっごく、すっごく、美味しいもん!

私が注文した、めんたいこ

これも、すっごく、すっごく 美味しいもん
「味が濃いし、ひつこい」 と、思う人 キッと居ると思うけど
私は美味しいし、大好きだもん
今回、これを言いたくて、キヤナリィ ロウさんに来たもん
ハ、ハ、ハ~ スッキリした(^^)
キャナリィ ロウさんのメイン料理は
量はちょっと多くて、ガーリックがいっぱい入っていて
ガッツリ系のちょい濃い目の味
好き嫌いがハッキリ分かれる味かな
そういえば、昔、めんたいこパスタ注文した人が
「濃くて食べれない」と言って、
他のパスタに変えて貰ったのを見たことがあります。

やーくん 4回目
ポタージュスープ

サラダ

私の 4回目
最初から、たえず取って来ている
海老マリネ、ちょっと私の、お気に入りかも

この みどりいの ソースが ニンジンと 同じような・・・・

ポタージュスープを飲みながら
ガラス越しに日が暮れる様子を見る私
なんて、外に見えるのは、武蔵の無愛想な黒い建物だけ・・
現実は、違うんだと 実感

やーくん 5回目
ええええ なんで~~~~
海老マリネなのに、海老を持って来てないし・・・・
このとき、すっごくやーくんの行動が不思議に思ったのですが
その後

やーくんの6回目
この大量のケーキを持って来たことで
海老マリネの玉ねぎだけ取って来た事が分かっちゃいました。
酢の物を食べて、お腹の中をスッキリさせてから
いっぱいケーキを食べようと・・・・
やーくん、すっごい知的!

続けて、これも
やーくん、大量にケーキを取って来て
パク、パク と、すっごいスピードで食べてます。

私の5回目
美味しそうにケーキを食べてるやーくんを横目に見ながら
まだ、ビュッフェのお料理を食べてる私
ビートボールが、コリコリして美味しいのです。
そういえば、ここのビュッフェのお料理って
すべて歯ごたえあって、食べてるって感じがするんです。
あ!インゲン食べるの今回、忘れたかも
クキ、クキ、いってガーリック味で美味しいんです。

やーくん7回目
アイスと・・・・・・・・・・・・・・・ あれ???
イチゴのシュークリーム
これ、新しく出て来たの?

あわてて、取りに行く私

私の6回目 これ 美味しいんですよね~~~

バラのゼリーは、微妙な味

やーくん8回目
やーくん、しきりと
「今日は、タルト出ないのかな~」と、言いながら
タルト待ち
イチゴショートをあれだけ食べたのに
まだ、タルト食べるつもりで、待ってるやーくん

あっさりとしたものが食べたくなり、アイスの場所へ
濃厚ですっごく美味しいんですよね~

私の7回目
口直しに、あっさりとしたアイスを食べて
まったりと

やーくん 9回目
サラダを食べながら、
あてもなく、タルトを待つやーくん

私の8回目
やーくんにつられて、サラダを食べながら
「この状態で、タルト出るの? 期待薄いのでは?」と
心の中で思いながら、口には出せない 私・・・・・
それから数分、時は流れ

私の9回目
デザートに追加がないか見に行くついでに
アイスを取って来て食べてま~す。
「またく、タルトが出る気配、無いよ~」と、
やーくんに、報告しつつ
なんで、タルトにこだわるのか、多いに疑問がある私でした。

タルトより、こっちの方が断然良いしいよ!
でも、やーくんには、間違っても言えない・・・・・

新しく、フルーツポンチも出て来たので

バラのゼリーも、もう一度 食べたりして
私は、大満足!

やーくん 10回目
ひたすら、あてもなく タルトを待っていたやーくん
やっぱり、タルトは出ず、待ちくたびれて
「こんなに、待ったのに・・・・」と、2個のケーキと

妙な取り合わせの、お料理を食べて
タルト食べれなかった事を悔やみつつ終了!
やーくんって
あきらめが悪くて、いつまでも根に持つ怖~い性格なんです。

私は、マーブルアイスを食べながら
一人満足状態 イチゴもいっぱい食べれたし
それって、人それぞれで

やーくんは、ひつこい性格だから
お店を出て車の中で
「2時間も、キャナリィ ロウさんに居て
タルトが出ないかと待て居たのに出なかったし
そう思うの、絶対に私だけじゃなかったし・・・ 」 と
フツ、ブツ、言って悔やみ・・・・ そして
しばらく経ってから、
それって、自己中心的な考え方だと納得したのか
「ジジ! 今度から、ディナーに行くのやめたわ
ランチして、タルトあるか聞くことにするし・・・・」と
これって、納得した結果なのかな・・・・・ なんか怖いし
だから、人間って良いんですよね
これが無いと、ロボットだもんね
この記事へのコメント
私も 昨日の金曜日 キャナリーロウ県庁店さんに 行きました━♪
私達も 勿論、明太子スパ(笑)
昨日は パンも豊富にあって いつも 通り 美味しかったです。
私もキャナリーロウ 大好き♪です。
店員のお姉さん達が トークに 夢中で 呼んでも なかなか気が付いて下さらないのが たまにきずですが(笑)
あ…。そういえばタルト類は 無かったですね。
私達も 勿論、明太子スパ(笑)
昨日は パンも豊富にあって いつも 通り 美味しかったです。
私もキャナリーロウ 大好き♪です。
店員のお姉さん達が トークに 夢中で 呼んでも なかなか気が付いて下さらないのが たまにきずですが(笑)
あ…。そういえばタルト類は 無かったですね。
2013/04/27(土) 08:02:54 | URL | ももち #wavpvUXI[ 編集]
こんにちは!
レポートありがとうございます。(^∀^)
やっぱりキャナリィロウですよね!
私もすっかりキャナリィ病にかかってしまい、2週連続で行ってしまいました…。(^^;)
だってキャナリィロウのイチゴたっぷりのタルト美味しいんだもん…。(つ_T)
でも県庁店ってタルト以外のケーキって見たことないんですけど、たまたまなのかな?(ももちさんの話では金曜日には県庁店ではタルトがなかったみたいだし。)
ジジさんのブログを拝見すると、野々市店の方がショートケーキやシュークリーム出現率は高いのかな??!
(そう言えば今回は野々市店にはズコットはなかったんですか?)
それともたまたま私が行った時にたまたまなかっただけなのかな?!
ただ私は能登住みなので、野々市まで行くと往復4時間掛かってしまうので、出来れば県庁店でショートケーキとか食べて見たいんですよね。
あつ、そういえばガーリックライスもパンも見たことないです!!
結局「運」次第なのかな??!(-_-;)
レポートありがとうございます。(^∀^)
やっぱりキャナリィロウですよね!
私もすっかりキャナリィ病にかかってしまい、2週連続で行ってしまいました…。(^^;)
だってキャナリィロウのイチゴたっぷりのタルト美味しいんだもん…。(つ_T)
でも県庁店ってタルト以外のケーキって見たことないんですけど、たまたまなのかな?(ももちさんの話では金曜日には県庁店ではタルトがなかったみたいだし。)
ジジさんのブログを拝見すると、野々市店の方がショートケーキやシュークリーム出現率は高いのかな??!
(そう言えば今回は野々市店にはズコットはなかったんですか?)
それともたまたま私が行った時にたまたまなかっただけなのかな?!
ただ私は能登住みなので、野々市まで行くと往復4時間掛かってしまうので、出来れば県庁店でショートケーキとか食べて見たいんですよね。
あつ、そういえばガーリックライスもパンも見たことないです!!
結局「運」次第なのかな??!(-_-;)
2013/04/28(日) 11:12:46 | URL | うっどサン #O/Uwto1M[ 編集]
こんちは~
明太子パスタは、一度食べると癖になりますよね
これが一番美味しいし
今の季節は、タルトが少ないのかな
明太子パスタは、一度食べると癖になりますよね
これが一番美味しいし
今の季節は、タルトが少ないのかな
2013/04/28(日) 14:01:20 | URL | ジジ #NqNw5XB.[ 編集]
こんにちは
時期と曜日と時間帯によって
キャナリィ ロウさんて、すっごい当たりハズレあるし
気を付けてね
一度、ハズレると、何回もハズレるから怖い
でも、何故か行きたくなるんですよね
時期と曜日と時間帯によって
キャナリィ ロウさんて、すっごい当たりハズレあるし
気を付けてね
一度、ハズレると、何回もハズレるから怖い
でも、何故か行きたくなるんですよね
2013/04/28(日) 14:32:43 | URL | ジジ #NqNw5XB.[ 編集]
こんにちわ★わたしわランチしか利用したことないんですが…鴨肉に出会えた事がないんですよね(T-T)運が悪いのかランチには出てないのか…(涙)鴨肉食べたいです(*´∇`*)あとジジさんのブログ見て悪魔ちゃん食べました(*^^*)病みつきでしたー(^-^)ニンニク?ガーリック?の味良かったです♪それから悪魔ちゃんばっかり食べて明太子食べてないので挑戦したいですヽ(*´▽)ノ♪って思って行ってもやっぱ悪魔ちゃん食べたいってなるんですけどね(*´∇`*)笑
また記事アップ楽しみにしてまーす♪ヽ(´▽`)/
また記事アップ楽しみにしてまーす♪ヽ(´▽`)/
2013/04/29(月) 19:38:34 | URL | 梅ぼし #hY7LfBQw[ 編集]
こんにちは。
天ぷら(みどりいの)はタラの芽でしょうか。春の山菜とは、季節感があって良いですねぇ。
天ぷら(みどりいの)はタラの芽でしょうか。春の山菜とは、季節感があって良いですねぇ。
2013/04/30(火) 06:18:58 | URL | you #ZBwuyhXk[ 編集]
こんにちは
そういえば、私もランチの時は鴨肉が無かったような
もしかしたら、鴨肉ってディナーだけかもよ
明太子パスタも美味しいですよ~~~
そういえば、私もランチの時は鴨肉が無かったような
もしかしたら、鴨肉ってディナーだけかもよ
明太子パスタも美味しいですよ~~~
2013/04/30(火) 21:42:19 | URL | ジジ #NqNw5XB.[ 編集]
こんばんは
みどりいの・・・は、分かりません。
なんでしょう これは????
やっぱり、春は山菜がいっぱい食べるから
良いですよね~~~
今は、竹の子とわらび、
そして、カタハかな
みどりいの・・・は、分かりません。
なんでしょう これは????
やっぱり、春は山菜がいっぱい食べるから
良いですよね~~~
今は、竹の子とわらび、
そして、カタハかな
2013/04/30(火) 21:49:14 | URL | ジジ #NqNw5XB.[ 編集]
| ホーム |