--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011年08月10日 (水) | 編集 |
【店 名】 キャナリィ・ロウ 金沢鞍月店 【住 所】 石川県金沢市鞍月3丁目128 【電 話】 TEL.076-267-6668 【営業時間】 ランチ 11:00~15:00、 ティータイム15:00~17:00 ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00) 【営業日】 年内無休 | ![]() |
【料 金】 パスタディナー 前菜バイキング+フリードリンク+ケーキバイキング+アイスバイキング付 パスタの種類により1,879円(税込)・2,058円(税込)・2184円(税込) 2,289円(税込)・2,499円(税込) その他コース有 一人2,499円(税込)から |
2011年8月5日 21時30分頃
今日の夜は外食っと言う事で、
夜遅くキャナリーロウさんに言って来ました。
私が夜家に帰ると、やーくんがお腹を空かし待っているから
あわてて車に飛び乗り、びゆびゅびゅ~っと
オーダーストップ30分前に滑り込みセーフ!
最近、キャナリーロウさんに行く時はこのパターンが多く
なんとなく夜、チョッとガッツリ系のパスタが食べたくなったり
ケーキが食べたくなると、決まってキャナリーロウさんに
滑り込んでいます。
キャナリーロウのスタッフさんは
なぜか、オーダーストップ30分前でも
普通に「いらっしゃいませ」っと、迎えてくれます。
注文も普通に対応してくれるので
まったく気にならないし、夜遅くても安心なのです。

オーダー30分前に入ると、
「すいませんが、オーダーストップ30分前なのですが宜しいですか」
なんてスタッフから言われ、あわただしく注文を取るお店がありますが
そう言われると、どうしてもあわてて食事しなければならないような気がして・・
でも、キャナリーロウのスタップさんは全然普通なのです。
普通にゆっくり注文を受けて、普通に振舞い
オーダーストップの時間が来て、お客様が注文したお料理が全て
運ばれた時点で、普通にやってきて
「オーダーストップとなりますが、ご注文ありますか」っと
最後の注文を聞きにくるのです。
それに、ついでなので
先に書いちゃいますが、ビュッフェのお料理をかたずけ出すのは
店内のお客さんすべてが、ビュッフェのお料理を食べ終え
お客様のテーブルにデザートのお皿を出した後、ゆっくりかたずけに入ります。
お客様のテーブル席と、ビュッフェの置いてある部屋が違いますので
気にならないし・・・・ ケーキ取りに行く時、わかる程度かな
デザートのケーキ及びドリンク類は閉店まで、なくなればドンドン追加されます。
私たちは、キャナリーロウさんがそんなお店だから夜遅くに行くのです。
では、では ビュッフェ

なんか、キャナリーロウさんのビュッフェのお料理の品数
増えたような気がするけど・・・・・

ラストオーダー30分前の遅い時間だからね
でも、絶対に空になる事はないんですよ不思議と
微妙に追加されたりするのです。

それと、この時間になると冷えて美味しくないと思うでしょ・・・・
とっころが、キャナリーロウさんのお料理は
元々冷たいサラダ系のお料理が多いし、
温がい方が美味しいお料理は、アルコールランプで下から熱してるし
熱くて美味しいお料理はキャナリーロウさんのビュッフェにはないし
すべてのお料理、普通に美味しいのです。

キャナリーロウさんのビュッフェのお料理って、
なんかね、よくあるお料理みたいなんですが美味しいというか
癖になる味というか、個性が強い味というか、なんだろう
とにかく、キャナリーロウさんらしいお料理なのです。
私は好きなのですが、結構好き嫌いは分かれるかも・・・・
エビの唐揚げ食べて、怒らないでね(^^)/ 私は好きだから・・・

ドリンクコーナー 紅茶系とコーヒー系も充実してます。
では、お料理を取ってきます。

私の1回目
サーモンのマリネが少しだけあったので
鶏と揚げ物も取って来ました。
ガッツリ系もあって美味しいです。
お料理の内容は、ほとんどいつも同じなのですが・・・

いつも、毎回同じなのですが
なんとなく、このお料理が無いとキャナリーロウさんらしくないから
私的には毎回同じで良いのです。

やーくんも、同じみたいで毎回同じものを食べて満足してます。

それが、キャナリーロウの不思議なところなのです。

私の2回目
キャナリーロウさんらしくて美味しいで~す。

やーくんの2回目
やーくん飾りだけで、エビを取って来るな~~!

私が注文した、ベーコンのアーリオ・オーリオ
ナポリ2,058円セット
キャナリィ・ロウ 金沢鞍月店さんもこの形になってしまったのか
全店この味に変えてしまったみたい
以前のようなガッツリ系の少し濃い味を好まれる場合は
食べる前に全体をよくかき回して食べた方が美味しいです。
逆にキャナリーロウさんのパスタはひつこくて・・・・ と
思っている人・・・・ 結構多いと思いますが
そんな人は、そのまま上から食べるとあっさり美味しいです。

やーくんが注文した、明太子パスタ
ローマ1,879円セット
私たち、キャナリーロウではいつも同じパスタを食べてます。
チョッと、濃い目でガッツリで
量も多めで、私たちには癖になる味なのです。

食事風景です。
なんか、この写真違っている事分ります?
手前が私で、奥がやーくんです。
食べてるパスタが 違うでしょ
いつも、半分ごっこで食べてるんです。
たまに、私が忘れて全部食べてしまうことありますが(;;)
ホントにホントにたま~に・・・・
メインのパスタを食べたら、次はデザート

デザートはキャナリーロウさんが閉店まで、
無くなれば追加もあって、ゆっくり食べる事が出来ます。

今回なんとなく、やーくんが好きそうなケーキがあります。

アイスも食べ放題です。

さっそくやーくん、 アイス持って来ました。

ゆっくりした気分を味わう やーくん

て、事は微塵も無く
どんどん、どんどん増えていく、テーブルの上

やーくんは、ケーキを食べにキャナリーロウさんに来たから
私は何も言いませんが・・・・・

やーくん、間髪いれずに取っては食べ、食べては取りの繰り返し
私、あっけにとられて見てるだけ・・・・・
確かこれは私の分かな

これもだ・・・・

キャナリーロウでケーキ食べてるテーブルの上
外は熱帯夜、でも、すっごく涼しげな雰囲気で食べてます。

私のアイス 美味しい~~~

やーくん、またまたタルト2個取り
それなのに、
「このタルト、なんでチーズタルトなん、
フルーツタルトだったら良いのに」と、自己中的発言
私は、チーズタルトの方が好きなのだ・・・・・・

私の好きな色・・・・・ (^^)

私の好きな、チーズタルト

私の好きな、いつもキャナリーロウさんにある、名前忘れたケーキ
このケーキはやーくんは洋酒が入っていて、あまり・・・・・
私は大好きだから、たべちゃうのだ~~~

最後は北海道ミルクアイスを
やーくんと半分ごっこで食べて
アイスの中で私が一番美味しいと思うアイスです。
今日は終了!
私はやっぱりキャナリーロウさんは3ヶ月に1度は
夜遅く来たくなるお店なのです。
味的には、人により好き嫌いがはっきり分かれるお店かな
濃い目のパスタが好きなガッツリ系の人にはお勧め
男性とかお子様にはうけると思います。
薄味のパスタが好きな人には・・・・・
それと、ニンニク嫌いな人は100%だめかもネ。
この記事へのコメント
キャナリィ・ロウさんは野々市店、鞍月店
どっちもいったことありますよ。
特に娘はお気に入り。
私もベーコンの・・・パスタ食べました。
おいしかったです。
私が行った時はケーキはワゴンで運ばれて
3種類選ぶのでしたが
今は食べ放題になったのですか。
ではまた行かなくちゃ!
どっちもいったことありますよ。
特に娘はお気に入り。
私もベーコンの・・・パスタ食べました。
おいしかったです。
私が行った時はケーキはワゴンで運ばれて
3種類選ぶのでしたが
今は食べ放題になったのですか。
ではまた行かなくちゃ!
2011/08/10(水) 21:36:27 | URL | ソンファ #-[ 編集]
キャナリィ・ロウさんは年々システムを変えながら
すこ~しづつ、わからない様に
しっかりわかる値上げをしてるのです。(^^)
すこ~しづつ、わからない様に
しっかりわかる値上げをしてるのです。(^^)
2011/08/11(木) 13:09:47 | URL | ジジ #NqNw5XB.[ 編集]
ジジさんの食べ放題の日記を見ているだけでとっても癒されます。
このお店なのですが!
石川出身で滋賀県在住の私が、大好きで通っているオリーブキッチンというお店があるのですが、外観やお料理の内容やお写真を見ていたらこのお店とほぼ同じでびっくりしました!
ただ私のところは一番安いのでも2500円程します。
それも先月からでをれまでは2200円からでしかも小さいケーキ三つしか選ぶだけでした(; ;)
でもこのお店のこってりした味私もとても好みなのです。
私思うのですが、石川ってやっぱり破格的に安くておいしいお店が多い気がします!
私も食べ放題大好きなのですが、ジジさんのブログ見て感動しっぱなしです。
このお値段でこんなにもおいしそうなお料理いっぱい食べられるんだ!ってお店ばかり紹介してくださるんですもん!
メープルハウスとか奇跡ですスイーツパラダイスと同じ値段であの内容・・・!
その他のお店も、ほぼ2千円以下であの内容が食べられるなんてほんっとに信じられないんです!
前々からの「あれ?石川って異常に食べ物おいしくて安くない・・・?」という疑惑がジジさんのブログで確信に変わりました。
やっぱりそうなんだ!!
石川県てなんて素晴らしいんでしょう・・・(; ;)
ちなみに野ふうど里帰りするたびに行きたいほど大好きです。
長々とごめんなさい!
そして気を悪くされたらごめんなさい!
本当にジジさんのブログ毎日ちょっとずつ読みながらすさまじく感動しているのです!
これからも読ませていただきます。
このお店なのですが!
石川出身で滋賀県在住の私が、大好きで通っているオリーブキッチンというお店があるのですが、外観やお料理の内容やお写真を見ていたらこのお店とほぼ同じでびっくりしました!
ただ私のところは一番安いのでも2500円程します。
それも先月からでをれまでは2200円からでしかも小さいケーキ三つしか選ぶだけでした(; ;)
でもこのお店のこってりした味私もとても好みなのです。
私思うのですが、石川ってやっぱり破格的に安くておいしいお店が多い気がします!
私も食べ放題大好きなのですが、ジジさんのブログ見て感動しっぱなしです。
このお値段でこんなにもおいしそうなお料理いっぱい食べられるんだ!ってお店ばかり紹介してくださるんですもん!
メープルハウスとか奇跡ですスイーツパラダイスと同じ値段であの内容・・・!
その他のお店も、ほぼ2千円以下であの内容が食べられるなんてほんっとに信じられないんです!
前々からの「あれ?石川って異常に食べ物おいしくて安くない・・・?」という疑惑がジジさんのブログで確信に変わりました。
やっぱりそうなんだ!!
石川県てなんて素晴らしいんでしょう・・・(; ;)
ちなみに野ふうど里帰りするたびに行きたいほど大好きです。
長々とごめんなさい!
そして気を悪くされたらごめんなさい!
本当にジジさんのブログ毎日ちょっとずつ読みながらすさまじく感動しているのです!
これからも読ませていただきます。
2011/09/01(木) 14:07:10 | URL | ウサギ #-[ 編集]
はじめまして、こんばんわです。
金沢って食べ放題のお店が5年ほど前から年々
増えて続けていうので、各お店が競っているんだと思います。
だから、結構つぶれるお店も多いのですよ。
私のブログに書いてある「多根さ」はもうないし
金沢の食べ放題のお店、これからもどんどん書きますので
これからも宜しくお願いします。
金沢って食べ放題のお店が5年ほど前から年々
増えて続けていうので、各お店が競っているんだと思います。
だから、結構つぶれるお店も多いのですよ。
私のブログに書いてある「多根さ」はもうないし
金沢の食べ放題のお店、これからもどんどん書きますので
これからも宜しくお願いします。
2011/09/03(土) 01:16:11 | URL | ジジ #NqNw5XB.[ 編集]
| ホーム |